

オトナも一日遊べる☆サップ☆宮崎
今日の宮崎は快晴!朝一番のサップヨガレッスンの後はゆっくりと熱帯魚を探しに南へ行ってきました。今日の宮崎の日中の気温は36度。 水温もちょうどいいくらい。サップで少し漕ぐと青やオレンジの熱帯魚がいっぱい! 太陽の日差しもバッチリ海の中まで照らしてくれて透明度も完璧でした。海の中に沈んだ鬼の洗濯岩にはたくさんの魚が群がっていて陸で見る岩とはまた少し違った雰囲気。 波がある日はサーフィンして、波がない日はサップ&シュノーケリング☆やっぱり海って最高!オトナでも本気で一日遊べます(笑) 今回、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート The Living Girdenのオープニング撮影 や、タウン宮崎、HPなどにモデルとしてFLARE ANNA さんに参加していただきました。ありがとうございました。リリースを楽しみにしています!オフショットを少しだけ! オトナでも一日遊べる☆サップヨガ・ヨガ・サーフィンはトータルコーディネート→https://www.totalcoordinate.com/


The Living Girden
OPENしたてのThe Living Girden でのサップヨガ!7月は火・木・土・日、8月は毎日開催されます。 朝7時半から始まるレッスン、早朝ののプールは貸し切り状態! ゆっくりとプールに入って水に慣れてきたらパドルを使ってサップのミニクルージングでスタート。のんびりと朝日を体いっぱいに感じながら体を末端まで伸ばしていきます。徐々にポーズのレベルを上げていき、最後にはチャレンジのポーズも!水温も安定しているので水に落ちてもへっちゃら、どんどん気持ちがリフレッシュされていきます。 今年の夏は是非サップヨガに挑戦してみて! シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートはこちらから→http://www.seagaia.co.jp/special/2017_summer2/#nav-02...
サップヨガ・サーフィンのトータルコーディネート☆https://www.totalcoordinate.com


宮崎☆ウミガメの産卵時期
今日の宮崎は曇りのち雷雨、のち快晴! 午前中はサップクルージングへ。今日は73歳のお客様がサップに初挑戦。 若いころにカヌーやボートで釣りをした経験があるということで、余裕のパドリングでした。最初はカヌーのように座ってパドルを漕いでいましたが、徐々に慣れ、1時間もしないうちに立って漕ぐことが出来るようになりました。 重さ約10キロのボードも軽々持ち上げ、撤収までお付き合いいただきました!ありがとうございました。 僕がサップをしているビーチには今年に入って10匹以上の海亀が産卵しています。早朝にビーチに行くと、亀を守る会の方がしっかりと旗を立て、保護をされています。 波打ち際に近く浸食される場所に産まれた卵はより安全な場所へ移動して成長を見守っています。 そして、孵化の時期がやってきました。早いものは5月中旬に産卵されたもの。海亀の卵は約2カ月で孵化が始まります。やってくる海亀たちがいつまでも安心して産卵できるような美しい海とビーチを守っていきたいですね!